空き家管理の代行サービスをお探しですか?

  • 空き家管理の条例が施行されたけど、どうしていいか分からない
  • 不法投棄でゴミ屋敷にならないように空き家を管理してほしい
  • 空き家管理できなくて害虫や害獣が繁殖していそう
  • 離れたところに住んでいて空き家を管理できない
  • 台風で空き家が近所に迷惑をかけていないか不安
  • 空き家が地震で倒壊していないか確認してほしい
  • 定期的に空き家を管理してもらいたい

横浜にある空き家を管理する代行サービスJUNXION Inc.遠方から横浜の空き家を管理できる

人口減少や生活環境の変化にともない増加する、管理されていない空き家は社会問題になっています。
相続した空き家や、転勤で空き家になった物件から遠く離れて暮らす所有者にとって、空き家の管理は大変な手間がかかり苦労することです。空き家を解体して更地にすると、住宅用地の特例がはずれ「固定資産税が最大6倍」になるため、放置されてしまう空き家が多いのもうなづけます。

一方で管理されていない空き家が、近隣住民とのトラブルの原因になるケースも多いため、空き家の管理を義務化する条例が定められました。2021年8月に施行された「横浜市空家等に係る適切な管理、措置等に関する条例」では、空き家の所有者の管理義務はもちろん、所有者ではない方の管理義務についても定められ、空き家の管理不足が他の人に迷惑をかけてしまう恐れがあることは知られていません。

空き家の定期的な管理は、問題の早期発見とトラブルの抑止につながります。空き家管理の代行サービスを利用すれば、遠方からでも手間をかけずに空き家管理が可能です。空き家の管理にお困りでしたら、空き家に詳しい不動産のプロが代行する空き家管理サービスをご利用ください。

空き家管理の代行プラン

空き家管理の代行プランを低価格でご用意しました。
空き家の種類を戸建とマンションからプランをお選びください。

戸建管理プラン
¥5,500(税込)/月
空き家の必要最小限の管理
  • 巡回管理 月1回
  • 管理作業 空き家外
戸建管理プラン+
¥11,000(税込)/月
空き家の室内外をまるごと管理
  • 巡回管理 月1回
  • 管理作業 空き家外・内
マンション管理プラン
¥5,500(税込)/月
マンションの空室をしっかり管理
  • 巡回管理 月1回
  • 管理作業 空き家内

※空き家の巡回管理の回数は変更できます。ご希望がございましたら、お気軽にご相談ください。
※土地(更地)の管理も承っております。不法投棄や違法駐車などでお困りでしたらご相談ください。

空き家管理 代行サービスの内容

空き家「外」の管理

不動産仲介の費用|仲介で不動産を売却してかかる税金 不動産売却専門企業 JUNXION ジャンクション 仲介 買取

建物外部点検

建物の劣化の進行状況などを点検。緊急に補修が必要な場合は所有者へご報告のうえ対応を協議します。

不動産仲介の費用|仲介で不動産を売却してかかる税金 不動産売却専門企業 JUNXION ジャンクション 仲介 買取

越境の確認

隣地へ庭木枝の越境がないか点検。腐食等による倒木のおそれがないか確認。剪定は別途ご相談ください。

不動産仲介の費用|仲介で不動産を売却してかかる税金 不動産売却専門企業 JUNXION ジャンクション 仲介 買取

隣地への被害確認

空き家から隣地への飛散物による被害を目視確認。状況によって隣家へ訪問しお話を伺います。

不動産仲介の費用|仲介で不動産を売却してかかる税金 不動産売却専門企業 JUNXION ジャンクション 仲介 買取

施錠・防犯確認

敷地内・空き家内に侵入者の形跡がないか確認。鍵の施錠状況(玄関ドア・1F窓)を確認します。

不動産仲介の費用|仲介で不動産を売却してかかる税金 不動産売却専門企業 JUNXION ジャンクション 仲介 買取

ポスト確認

ポストの郵便物を回収・処分。重要書類は転送、チラシやDMなどは処分します。ポストの封印も可能。

不動産仲介の費用|仲介で不動産を売却してかかる税金 不動産売却専門企業 JUNXION ジャンクション 仲介 買取

簡易清掃

敷地内・道路上の清掃とゴミ回収。落ち葉や空き缶等の簡易清掃です。除草などは別途ご相談ください。

不動産仲介の費用|仲介で不動産を売却してかかる税金 不動産売却専門企業 JUNXION ジャンクション 仲介 買取

全室換気

空き家の窓を開放し、空気を換気。玄関・押入れを含む全室の窓を開けて室内の空気を入れ替えます。

不動産仲介の費用|仲介で不動産を売却してかかる税金 不動産売却専門企業 JUNXION ジャンクション 仲介 買取

通水・水漏れチェック

空き家の全ての水栓を通水・排水。錆の付着による水道管の劣化や水漏れ、排水管の臭気を予防します。

不動産仲介の費用|仲介で不動産を売却してかかる税金 不動産売却専門企業 JUNXION ジャンクション 仲介 買取

雨漏り・カビ確認

雨漏りの跡やカビの有無を確認。天井・床・壁の補修が必要な場合は、ご報告のうえ対応を協議します。

不動産仲介の費用|仲介で不動産を売却してかかる税金 不動産売却専門企業 JUNXION ジャンクション 仲介 買取

簡易清掃

空き家内のドライクリーニング。ホコリ・クモの巣などを簡易清掃します。※カビ防止のため水拭きは不実施

不動産仲介の費用|仲介で不動産を売却してかかる税金 不動産売却専門企業 JUNXION ジャンクション 仲介 買取

害虫予防

害虫を予防するため殺虫剤を設置。換気が完了後に殺虫剤を設置します。巡回時に空容器を回収。

不動産仲介の費用|仲介で不動産を売却してかかる税金 不動産売却専門企業 JUNXION ジャンクション 仲介 買取

施錠・防犯確認

空き家へ不法侵入がないよう施錠。カーテン・雨戸がある空き家は閉め忘れの確認。全ての窓・玄関の施錠。

全プラン、空き家の管理状況をレポートにてご報告します。
管理レポートは、メール・郵送どちらかの方法でご確認いただけます。空き家管理レポートの内容は、ご契約プランに応じた点検項目の確認結果や、点検箇所を撮影した画像などが含まれています。必要に応じて動画にてご状況をご確認いただくこともございます。

遠方にお住まいで空き家の管理が難しい方にとって、災害時に空き家の状況を確認することができないことは心労の一つです。
当社の空き家管理代行サービスでは、独自の基準を定めて「緊急時の無料巡回点検」をすべての管理プランで実施しています。

巡回時に緊急を要する異常が確認された場合、所有者へ直接ご報告し対応を協議します。
気がかりな空き家の不測の事態を遠方からでも把握できることは、空き家管理の代行サービスで重要なことだと私たちは考えています。

※緊急の判断は当社独自の基準によります。緊急事態が収まり、安全が確保できる状態になり次第、無料巡回点検を実施します。

戸建管理プラン戸建管理プラン+マンション管理プラン
巡回数月1回月1回月1回
管理料金/月額(税込)¥5,500-¥11,000-¥5,500-
建物外部点検
越境の確認
隣地への被害確認
敷地清掃
施錠・防犯確認※
ポスト確認
全室換気
通水・水漏れチェック
雨漏り・カビ確認
空き家清掃
害虫予防
施錠・防犯確認
※ 管理プランは、隔月(2ヵ月に1回)の空き家管理も承ります。
※ 敷地面積が200㎡を超える場合は別途料金が加算されますので、詳細についてはご相談ください。
お問い合わせ

空き家管理のお悩みは所有者によって違います。まずはお電話(0120-750-180)にてご相談ください。

お申し込み

お申込書に必要事項をご記入後、ご郵送もしくはメール。

必要なもの
本人確認書類・ご印鑑・お振込口座

※空き家の状態等によって管理をお引き受けできない場合がございます。

現地確認・ご契約

空き家の現況をご一緒に確認していただいた後、ご契約のお手続きとなります。
管理プランによって、空き家の鍵をお預かりします。

管理料金のご入金

1年間分の管理料金をご入金いただきます。
ご入金を確認できましたら、空き家管理の代行サービスを開始します。

ご利用までの流れは以上の4ステップです。ご不明な点やご質問がございましたらお気軽にご相談ください。

  • 戸建て住宅、又は店舗等併用住宅で独立して立地する空き家で、敷地面積200㎡までの住宅であること。
    ※200㎡を超える場合は別途料金が加算されます。詳細についてはご相談ください。
  • 空き家に著しい破損や倒壊等の恐れがないこと。
  • 空き家に無施錠又は鍵の破損等で出入りできる箇所が存在しないこと。
  • 空き家内外のゴミ等で、衛生状態に問題があると判断される状態でないこと。
  • 空き家が事故・自殺・孤独死などの心理的瑕疵を含む事故物件でないこと。
  • 空き家の登記上の所有者、又は管理権限を有する2親等以内の親族がご契約者であること。
  • 過去に当社と締結した契約において、契約上の義務が履行されなかった履歴がないこと。
  • 他の不動産会社に賃貸の管理や仲介を依頼中、又は媒介契約を締結し売却活動中の空き家でないこと。
  • ご契約者様に空き家管理以外の目的で空き家管理の代行サービスを利用する意図がないこと。
  • ご契約者様および空き家の所有者が反社会的勢力、又はその関係者でないこと。
  • その他、当社によりご利用が適切でないと判断される事情がないこと。
Q 空き家管理の代行サービスを対応しているエリアは?

A 横浜市全域にある空き家の管理代行に対応します。横浜市近郊で空き家管理でお困りでしたら、一度ご相談ください。

Q 空き家への接道が狭い場合、管理の代行は可能ですか?

A 接道が狭い場合でも、空き家まで作業車が通ることができれば管理の代行は可能です。一度ご相談ください。

Q 空き家が階段に接道している場合、管理の代行は可能ですか?

A 横浜は丘陵地帯には階段に接道する空き家も多い特徴があります。作業車から空き家までの距離によるため一度ご相談ください。

Q 空き家の管理代行のほか、売却や賃貸など空き家の活用方法についても相談できますか?

A 当社は横浜に拠点をおく不動産会社です。空き家管理のほか、売却・賃貸含め最適な活用方法をご相談いただけます。

Q 空き家の水道・電気・ガスの契約を切ってもいいですか?

A 空き家を管理するうえで、水道の契約は継続をお願いしています。電気・ガスは火災の危険があるため止めていただきます。

Q 空き家に荷物が残っていても管理は代行できますか?

A 空き家の荷物に貴重品がなければ管理するうえで問題はありません。害虫・害獣予防のためゴミ・植物などは撤去をお願いします。

Q 空き家管理の代行サービスの申し込み方法を教えてください。

A 空き家管理の代行サービスについて詳しくご説明します。当社フリーダイヤル0120-750-180またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。

Q 空き家管理の代行サービスへの契約条件はありますか?

A 空き家管理の代行サービスには一定の契約条件がございます。詳しくはご利用の流れをご確認ください。

Q 空き家管理の代行サービスへの契約手続きに必要なものを教えてください。

A 空き家管理の代行サービス申込書・空き家の鍵・本人確認書類・ご印鑑・お振込口座がわかるものをご準備いただきます。

Q 契約手続きはどのようにおこないますか?

A 申込内容を審査後、ご依頼の空き家にて現況確認と本人確認をおこない契約手付きを完了します。※郵送・オンライン可

Q 空き家管理の契約期間を教えてください。

A 初回1年間の契約期間とし、以降は1年毎の自動更新です。

Q 空き家管理の代行サービスを解約する方法を教えてください。

A 解約希望月の前月末までに解約のむねご連絡ください。解約手数料・お支払いいただいてる費用の返金はございません。

Q 隔月(2ヶ月に1回)の管理は可能ですか?

A 可能です。契約期間中の変更も可能ですので、お気軽にご相談ください。

Q 管理プランの変更は可能ですか?

A 可能です。契約期間中の変更も可能ですので、お気軽にご相談ください。

Q 管理の報告はどのように確認できますか?

A 巡回管理を実施後、空き家管理レポートを作成しメールにてご報告します。難しいシステムは不要ですのでご安心ください。

Q 巡回管理の日程は指定できますか?

A 管理作業は天候に左右されるため指定はできません。

Q ポストに投函された郵便物の取り扱いは?

A チラシ・DM等については処分しますが、重要書類と判断できる郵便物は所有者へまとめて転送します。※海外は別途実費

Q 空き家へ郵便物が届かないように転送届をだしておいた方がいいですか?

A 空き家へ郵便物が届かなくてはならない事情がない限り、郵便局へ転送届のご提出をお願いします。

Q 緊急時の無料巡回管理とは?

A 空き家に被害が想定される当社基準(災害・異常気象など)の緊急時に、管理プランに応じた無料巡回管理をおこないます。

Q 巡回管理している看板は設置されますか?

A 空き家と周辺住民以外にも認知されるため、看板の設置を防犯上いたしません。

Q 草むしりや庭木の剪定は管理に含まれますか?

A 除草・剪定作業は管理作業に含まれません。お見積りしますのでお気軽にご相談ください。

Q 料金の支払い方法は?

A 契約期間1年分をまとめてご入金いただきます。ご入金が確認できた翌月より管理をスタートします。

その他、空き家管理の代行サービスについてご質問がございましたら当社フリーダイヤル0120-750-180またはお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォームで相談する

  1. 1
    入力
  2. 2
    完了
空き家管理プラン 必須

お名前 必須
TEL 必須
MAIL 必須
連絡希望時間

所在地 必須
ご相談・ご要望など
個人情報の取扱について 必須

プライバシーポリシー」に同意のうえ、お問い合わせください。

予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

\電話で問い合わせる/

0120-750-180

営業時間 10:00-18:00 定休 火・水曜